木桶仕込みの伝統みそ *2024年寒仕込み
木桶仕込みの伝統みそ *2024年寒仕込み
味噌を通じて「思いやり」の気持ちを表現したい
そう考えた時に、
「とにかく正直で良いもの」を届けたいという理由で、製法も道具もあえて「昔ながらのまま」を大切にしています。
味噌は当たり前すぎる存在なので、「その差・その違い」について考えたことのあるという方はほとんどいないかもしれません。
私たちの味噌が生まれた背景には「考えることもない毎日=なんてことのない日常」があります。
ここからは特徴についてです。
味噌が生まれる場所だったり、原材料について理解を深めて頂けると嬉しいです。
■白山
標高2,702m。富士山・立山と並んで、特に影響力を持つとされる日本三霊山の一つ、白山。
人を寄せつけないほどの豪雪をもたらす厳しさもありながら、どこか優雅で気品のある白山の大自然そのものが「木桶仕込みの伝統味噌」です。
・白山の麓でつくられる米と糀
・良質なたんぱく質を含む白山市産の大豆
・長い年月をかけて磨かれた清らかな伏流水
・旨味溢れる能登しお
・白山市特産の唐辛子「剣先なんば」
山海のめぐみが豊かな石川県ならではのピュアな自然素材だけでできています。
たかが味噌と思われがちですが、すべての原材料がひとつのエリアで揃うことはそうはありません。「奇跡の味噌」と言っても大袈裟ではありません。
まずは、つくり手である私たち自身が原材料に安心できること。そして、「これなら美味しい味噌ができる」と思えることが自信につながり、おいしさになっています。
■思いやりから生まれた「やさしい味」
米こうじをつくる時には、糀蓋(こうじぶた)という専用の木製の道具でつくっています。160年以上前の江戸時代(安政)から受け継がれる道具を使い、製法もその当時のままです。
発酵を促すためにつくられた人工的な酵素や添加物などは一切いれず、自然な発酵を待つスタイルです。
時間をかけてゆっくりと発酵させ、麹菌がしっかりと米に入り込んで発酵するように丁寧に世話をします。
とにかく時間がかかるので、効率的にはできず大量生産には向いていません。
ただし、この手間隙こそ思いやりの気持ちです。
夫婦2人で力を合わせて「小さなものづくり」をする分、大量生産・大量消費向けの味噌とは全く違うものをつくっています。
私たちの味噌は「奥深くて、やさしい味」と必ず言われますが、同時に「どこかで食べたことがあるような懐かしさがある」とも言われます。
これは、昔田舎のおばあちゃんが家族のために、必要な分だけつくってくれた味噌と一緒の想いとつくり方だからです。
余計なものを入れず、本来の自然発酵の邪魔をしない。まさに「家族のためにつくる味噌」です。
小さくつくる味噌には「微生物がしっかり働き、酵素が活きている」というメリットを生みます。
「体と心をしっかりさせるために必要なもの」として、先人たちは意識せずとも普段の食事で自然にやっていたことを「暮らしの知恵」としてお届けします。
※豆知識
味噌に含まれる酵素は100種類とも200種類とも言われています。麹菌は、2006年には「国菌」としても認められ、その麹菌によって米を糖化させた糀甘酒は日本が誇るスーパーフードの一つです。
この酵素が生きているかどうかは「常温で保存できるかどうか」で判断がつきます。高温加熱処理をしたり添加物でコントロールすれば酵素は死活します。私たちの味噌はそのようなことは一切していませんので、お届け方法も「要冷蔵(冷凍も可)」のみとさせていただいております。
<商品概要>
■商品名
木桶仕込みの伝統味噌 500g 真空パック
■内容量
500g
■栄養成分表示 100gあたり
熱量186kcal、たんぱく質10.6g、脂質5.6g、炭水化物 22.0g 食塩相当量 12.0g
■保存方法
要冷蔵 10℃以下
■賞味期限
包装後10ヵ月
冷凍保存でもOK。味噌は冷凍保存でも固まりません。活きた発酵食なので、冷蔵保存の状態でも少しずつ発酵が進み色が変わります。
<ストーリー>
~小さなものづくりのストーリー~
2014年に白山麓に移住してから、最初に白山の登山道整備の仕事をしました。
登山未経験ながら、白山の最深部まで草刈り機を担ぎながら登り、木を切ったり草を刈ったりしていました。それが白山との初めての出会いで、原生自然のパワーと豊かなめぐみを体感しました。
その後、不思議なご縁が何度も続き、ひょんなことからこの地域に根づく発酵食と出会いました。白山麓で160年以上続く伝統発酵技術を受け継いだのもこの縁からです。
発酵食はこの地域の食文化の根幹とも言えるものですが、受け継いだのはそれだけではありません。「小さくつくる」という食の哲学です。
厳しさもある自然と共生する山麓の暮らしで生まれた発酵食は、商売や流通のためではなく、目の前にいる家族や大切な友人の「健康な体づくり」のためだったと言われます。
現代の大量生産の良し悪しを言っているのではなく、ノース白山の発酵食は「思いが届く小さな範囲でつくるもの」ということは是非お伝えしたいことです。
夫婦ふたりでつくるという「小さなものづくり」を、逆転の発想で捉え、小さいこと自体を「らしさ」にしてお届けしたいと思います。
■ 私たちの
2017年の販売以来、どこの小売店にも卸さずに直接販売だけでファンを増やしてきました。「木桶仕込みの味噌」と同じ糀をつかった「食べる糀甘酒」は、3週間または6週間に1回のペースで定期的にお届けしていますが、リピーターの中で5年以上続けて頂く方は750名(2023年11月現在)を突破しました。
「シンプルに、おいしい」というのがお客様から一番頂く感想です。食べ物なので、これが一番です。
ただし、おいしいは最低ラインです。
その上で
・飽きない
・頑張らなくても良い
・だから続けられる
という評価も多く頂いております。
発酵食はヘルシーなものとして認知されていますが、続ければ続けるほど「日常」になって「頑張らなくても続けられるヘルシーな暮らし」を可能にします。
「医食同源」という言葉がある通り「食べること」が楽しみになり、心と体のバランスが整ってくると、不思議なもので「元気」になります。
私たちは、「木桶仕込みの伝統味噌」を通じて、バランスが整った「元気な人」を増やしたいと考えています。
<実績・設備など>
■販売実績
・無印良品 本社内Muji.com
・グランドフードホール|芦屋本店・六本木ヒルズ店・星ヶ丘店
・家庭画報 2022夏ギフト
・おとなの週末
・2022料理王国100選 入賞
・2023台湾向け食品 石川県代表
・阪神百貨店田本店
・有名飲食店への業務用として
・個人のリピーター会員約800名
■設備・資格
・電解次亜水生成装置
・急速冷凍用のブラストチラー
・99.9%真空可能な真空包装機
・調理師・薬膳指導員の資格
■発送・サポート体制
・製造~梱包まで100%自社完結
・発送は全国対応
・ご購入前の質問・疑問にも迅速対応
・使い方などのサポートも万全